日々の授業に役立つ研究をしています
北海道歴史教育者協議会
検索:
MENU
メニューを飛ばす
トップページ
会員専用ページ
授業をつくろう
フィールドワーク
に行こう
夏のまるごと
授業づくり
冬の研究集会
入会のご案内
お問い合わせ
こんにちは。わたしたちは、北海道歴史教育者協議会です。
小中高校および、大学教員、学生が集まって、社会科教育や歴史教育、生活科、総合学習など日々の授業に役立つ研究をしています。
難しいことを、わかりやすく、楽しい中に、深みのある授業づくりを目指しています。
過去の一覧
▸
お知らせ
2022年7月1日
「レーン夫妻を語り継ぎ、事件の記憶を刻むモニュメントの設置を-7.16集会」のご案内
2022年6月25日
7月30日 オンラインシンポジウム『「戦争を伝える」ということ』のご案内
2022年6月4日
夏の全道研究集会「江別まるごと授業づくり」を7月23日・24日に開催します!
2022年6月4日
2022年歴史教育者協議会全国大会のご案内
2022年6月4日
盧溝橋事件から85年 第37回7・7平和集会(講師 清末愛砂さん)のご案内
2022年4月19日
道民教 春の学習会のご案内
2022年1月20日
講演「立憲主義と憲法改正について」(講師 上田絵里さん)のご案内
2021年11月14日
2022年冬の全道研究集会 参加申込について
2021年11月6日
2022年冬の全道研究集会について
2021年7月2日
「まるごとウポポイ授業づくり」の参加申込は7月18日(日)18時までです
2021年6月1日
夏の研究集会「まるごとウポポイ授業づくり」開催について
2021年5月10日
オフィシャルサイトをリニューアルしました